抗体検査の結果の評価はそれぞれの検査法で異なりますので、次のように判定します。
陰性だった感染症についてはワクチン接種をしていただきたいと思います。
接種記録は母子手帳に記載していただくか、接種記録を必ずもらってください。
検査結果はしっかり保存下さい。大学や社会に出てから役に立つはずです。
なお、ご不明な点や疑問な点があればお尋ねください。
抗体価の評価、追加接種の推奨基準
(検票記載の基準とは異なります。)
なお、 【 】の検査方法を推奨いたします。
麻疹(はしか、measles)
検査法 |
陽性
(免疫あり) |
陰性
(免疫なし) |
【NT】 |
4倍以上 |
4倍未満 |
【PA】 |
256倍以上 |
128倍以下 |
HI |
8倍以上 |
8倍未満 |
ELISA/IgG |
8.0以上 |
8.0未満 |
風疹(三日はしか、rubella)
検査法 |
陽性
(免疫があり) |
陰性
(免疫なし) |
【HI】 |
男性 16倍以上
妊娠希望の女性 32倍以上 |
男性 8倍以下
女性 16倍以下 |
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ、ムンプス、mumps)
検査法 |
陽性
(免疫あり) |
陰性
(免疫なし) |
【ELISA/IgG】 |
6.0以上 |
6.0未満 |
水痘(水疱瘡、chicken pox)
検査法 |
陽性
(免疫あり) |
陰性
(免疫なし) |
【IAHA】 |
4倍以上 |
4倍未満 |
ELISA/IgG |
4.0以上 |
4.0未満 |
名鉄病院予防接種センター
|